あけましておめでとうございます。
牛伏寺スタートで鉢伏山頂まで行って戻って来て牛伏寺で厄除けするというメニューですが、今回は本人が厄年では無く会社の先輩が厄年突入との事なので代わりに決行っていうこじつけです(笑)
ほんとの事言うと今年の目標を100マイル(160km)完走にしたので元旦から頑張るぞという意味を込めて行って来ました。
以前はMTB押し上げて下って来てたのですが今回はハイクで。
自転車無いと楽です。
理想は鉢伏山頂で初日の出拝めれば最高なのですが、毎回道半ばで日が昇ります(笑)
もっと早く出発すれば良いのだけれど大体いつも鉢伏山の縁からちょうど日が昇る構図になるのでこれはこれで良いのです。
そしてほとんど人は居らず独り占め。
今日は2組すれ違いました。
年配のおじさん2人組と若い女性でした。女性の方は一眼持ってたから写真好きな方なのかな。
山頂は夏場でも絶景なのですが雪山シーズンの鉢伏もまた絶景です。
おまけに今日はほぼ無風。
元旦から最高の山日和です。
山頂のベンチでお茶して写真撮って下山しました。
下ってから牛伏寺で御詣りしてお守りやら熊手やらを買って帰宅。
今年は穏やかなスタートで良い感じです。
昨年同様、色々と楽しんでいきたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願いします。
T


















